天気がいいので、このように遠くの景色もはっきり見えます。 わたくしの九州旅行では、天気が良いときの確率が非常に高いです。 |
|
15時頃、列車は、真幸(まさき)駅に到着しました。 ここで、3分ほど停車しました。 |
|
と言うわけで、早速、駅&ホーム散策です。 この風景がなんともいえず、最高ですよね… |
|
乗客のほとんどがホームに出て、あちこちを撮影しておりました。 これで、観光列車と言うのがお分かりになられるかと思います。 |
|
なんと、今回はこのように地元の人たちが露店を開いて、野菜や果物などを売ってました。 このようにして、地元の人とのコミュニケーションをするのは、いい事ですね。 |
|
真幸といえば、この鐘ですよね。 3回鳴らせば、幸せが訪れる・・・という言われがあります。 3度目の正直なので、今回も3回鳴らしました。 カップルや夫婦で一緒に鳴らせば、ずっと幸せでいられるとか・・・ |
|
あっという間に、発車時間となりました。 この真幸駅では、スイッチバックをするので、このように駅が下の方に見えます。 |
|
肥薩線で一番良い景色のところで、停車しました。 日本三大車窓のひとつと呼ばれるところです。 霧島連山や、遠くは、桜島まで見渡すことが出来ます。 画像では分かりませんが、今回は、桜島まで見ることが出来ました。 すごくラッキーでした。 |
|
15時20分過ぎ、矢岳(やたけ)駅に到着しました。 ここで、約5分ほど停車しました。 わたくしらは、客室乗務員の案内で、こちらのSL展示館へ向かうことに・・・ |
|
車庫には、SLと、その動輪が展示してありました。
|
|
早速、蒸気機関車の運転台へ・・・。 こちらが運転台から見た外の様子です。 SLの機関士からは、このような感じで見えるのですね。 |
|
こちらには、顔が突っ込める写真撮影が・・・。 この日は、これをバックに撮る人がいました。 |
|
矢岳駅の駅舎です。 このように、時代が止まったままの雰囲気が残されておりますね。 |
|
こちらが改札口です。 もう何年使われていないのでしょうか? |
|
そして、こちらが切符売り場ですが、こちらもかなりの古いつくりですね。 色々観察していると、あっという間に発車時間となってしまいました。 |
|
列車は、大畑のループへ差し掛かりました。 この下に見えるのは、次の停車駅の大畑駅です。 ループを描いて下っていき、あそこの駅へ向かいます。 |
|
ループ線の途中では、人吉市街が一望できました。
|